15日、3連休の中日に宝山寺(→公式HP)に行ってきました。
えっちらおっちらと、参道を歩いて登って、ようやく境内に近くなりました。
でも、ここお寺なのに、向こうに大きな鳥居がありますよ。
P7150909 posted by (C)fronte360
扁額には「歓喜天」と書かれているようです。
宝山寺の本尊は不動明王。
鎮守神として歓喜天(聖天)を天堂(聖天堂)に祀っているんだそうです。
P7150915 posted by (C)fronte360
ここから振り返って下界はこんな感じ。
P7150919 posted by (C)fronte360
さて、前をむいて、惣門を抜け・・・
P7150920 posted by (C)fronte360
中門を抜けると、境内です。
P7150926 posted by (C)fronte360
手前が本堂、向こう側が拝殿・・・こちらに聖天さんがいらっしゃいます。
P7150927 posted by (C)fronte360
本堂の背後に切り立つ岩壁をよく見ると・・・ 般若窟 だそうです。
P7150933 posted by (C)fronte360
拝殿には、沢山の方が入ってらっしゃいますね。
P7150941 posted by (C)fronte360
この手前には線香場がありまして、少々煙っております。
P7150935 posted by (C)fronte360
こちらは本堂、聖天さんに比してひっそりとした感じ。
P7150943 posted by (C)fronte360
この写真手前の小さなお堂の周りに、沢山の牛がいて、梅鉢の紋・・・
P7150944 posted by (C)fronte360
天神さんまでいらっしゃいました。 恐るべし宝山寺、神仏習合ですな。
.