天丼セットで580円
2012年03月18日
護国寺・音羽講庚申塔
11日、播磨坂から茗荷谷、そして目的地の護国寺へ。
前回探し出せなかった音羽講庚申塔、基壇部分も含め高さ210cmです。
P3110110 posted by (C)fronte360
薬師堂の裏手にありました。
他に例を見ない、独特な形式で、まず目を引くのが大きさですが、
須弥壇を支えているお猿さんが、またいいですね。
P3110111 posted by (C)fronte360
いわゆる見ざる聞かざる言わざるの三猿ですが、
支えているからでしょうか、どれが見ざるとか分かりませんけどね。
P3110112 posted by (C)fronte360
お猿さんの乗っている基壇部分、龍の彫り物も見事ですよ。
P3110116 posted by (C)fronte360
また須弥壇にも細かな意匠が施されていて
天明5年(1785年)当時の人たちの並々ならぬ意気込みが伝わってきます。
P3110117 posted by (C)fronte360
こちらに越してきてから庚申塔の魅力にとりつかれましたけれど、
これほど立派なのを見逃さなくて、よかった。
P3110108 posted by (C)fronte360
●
子供が二人とも東京の我が部屋にやってきました。
布団が2組しかないのに、3人ですから・・・
当方はコタツで寝てました。 ふぅ〜
昨日は雨の中、御茶ノ水へ行ってまずメシを食わせてから、楽器屋巡り。
長女がギターを買うべく逡巡してて、今日は国立の楽器屋にも行くようで、
長男と自分は、渋谷の中古レコード屋かな。
.
前回探し出せなかった音羽講庚申塔、基壇部分も含め高さ210cmです。
P3110110 posted by (C)fronte360
薬師堂の裏手にありました。
他に例を見ない、独特な形式で、まず目を引くのが大きさですが、
須弥壇を支えているお猿さんが、またいいですね。
P3110111 posted by (C)fronte360
いわゆる見ざる聞かざる言わざるの三猿ですが、
支えているからでしょうか、どれが見ざるとか分かりませんけどね。
P3110112 posted by (C)fronte360
お猿さんの乗っている基壇部分、龍の彫り物も見事ですよ。
P3110116 posted by (C)fronte360
また須弥壇にも細かな意匠が施されていて
天明5年(1785年)当時の人たちの並々ならぬ意気込みが伝わってきます。
P3110117 posted by (C)fronte360
こちらに越してきてから庚申塔の魅力にとりつかれましたけれど、
これほど立派なのを見逃さなくて、よかった。
P3110108 posted by (C)fronte360
●
子供が二人とも東京の我が部屋にやってきました。
布団が2組しかないのに、3人ですから・・・
当方はコタツで寝てました。 ふぅ〜
昨日は雨の中、御茶ノ水へ行ってまずメシを食わせてから、楽器屋巡り。
長女がギターを買うべく逡巡してて、今日は国立の楽器屋にも行くようで、
長男と自分は、渋谷の中古レコード屋かな。
.