音楽は毎日聴いていますよ、ただし通勤時の愛用メモリプレーヤですがね。
帰省すると、平日は疲れているし、土日の生活パターンが変わってしまって、
なかなか部屋でゆっくりと音楽を聴けないのが実情ですが、今宵は、コレ。

IMGP7774 posted by (C)fronte360
エフレム・クルツ指揮フィルハーモニア管弦楽団による
プロコフィエフの「ピーターと狼」、サン=サーンスの「動物の謝肉祭」
セラフィム1000シリーズ、懐かしい廉価盤レコード、通称1000円盤ですが、
これと「おくさまは18歳」でピンとくる人は同年代のクラシック音楽マニア!
ナレーションが、岡崎友紀さんなのですね。 なんたって18歳!もありました。

IMGP7776 posted by (C)fronte360
昨年12月に渋谷レコファンBEAM店より救出してきたレコードですけれど、
ようやく落ち着いて聴けるようになりました。
芸達者なクルツ指揮による明快な演奏、これがなかなかいいですねぇ。
.