2012年01月09日

ファブリ世界名曲集31 シューマン

歩数計も買ったし、いつもなら迷わず外出するところなのですけれど・・、
金曜朝から風邪をひきそうな感じが続いているので、昼寝を少ししてから、
ようやく年貢(演奏会感想文)を収め、レコード鑑賞です。

レコファン渋谷BEAM店より救出したファブリ世界名曲集より

IMGP7242
IMGP7242 posted by (C)fronte360

●ピアノ協奏曲イ短調
   フェリーシア・ブルメンタール(p)
   ハンス・スヴァロフスキー指揮ウィーン・プロ・ムジカ管弦楽団

ブルメンタールの演奏ということで、真っ先に捕獲したレコードですね。
この他にもグリーグ、ラフマニノフも捕獲しましたけれど、
好きなのはシューマンのこの演奏です。

ワルシャワ生まれ、ワルシャワ音楽院を出たのち、第2次世界大戦のため、
1942年ブラジルに逃れてリオ・デ・ジャネイロでデビュー。
戦後1954年以来、欧州楽壇で活躍した女流ピアニスト。 1991年没。
藤田嗣治のモデルも務めたことでも有名でしょうか。

グリーグの演奏では、ちょっとしっくりこない部分もありましたけど、
シューマンは聴かせますね。
そもそもテクニックでバリバリと聴かせるタイプではないのですけれど、
ピアノをけっこう鳴らして、推進力や踏み込みも感じさせて、いいですね。

ただしスヴァロフスキーの伴奏、録音のせいかもしれませんが、
平板でやや上ずっているようにも聴こえるのが、よろしくないですね。
グリーグの伴奏のときもそうでしたけど・・・

本文「ロベルトとクララの愛の物語」は、津守健二氏の平易な文章。
朝日ソノラマに勤務されていたからでしょうか、表題のとおり物語ですね。

.

posted by fronte360 at 17:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 12-LP/CD音楽(Classical) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

モーニングフィルハーモニー管弦楽団 第5回演奏会

モーニングフィルハーモニー管弦楽団 第5回演奏会
2011年12月25日(日) 19:30 めぐろパーシモンホール・大ホール

マーラー: 交響曲第4番
マーラー: 交響曲第1番

独唱:紺野恭子(S)

指揮:小柳英之

-----

「巨人」の終楽章に感動しました。 演奏会が終わった帰路でもまだしばらく演奏の余韻が残るほど、見事な集中力と迫力に酔いしれました。 とにかく素晴らしい演奏会でした。

モーニングフィルなのに、前回は 20時開演でマーラーの交響曲第6番でしたが、今回は19時半の開演、しかもマーラーの交響曲第4番と第1番の2曲プログラム。 しかも驚くべきことは、これらの演奏が練習4回ほどで仕上げられていること。 加えて、10分間の休憩を挟んんだだけの連続演奏で、管打楽器主席メンバーはもちろんのこと、弦楽器のプルトもまたほぼ同じだったこと(第1番で 2nd.ヴァイオリンが1名増えて10名になったのみでしょうか)。 技量はもちろんのこと、持続する体力も必要です。 凄い連中ですね。

お馴染みでしかも好みのマーラーの交響曲、しかも2曲連続演奏ですから、演奏について思うところは所々ありましたけれども、大きなミスは皆無。 しかも冒頭で述べたとおり、第1番「巨人」の終楽章の集中力と迫力にすべて吹き飛んだ、そんな感じですね。 あの演奏のような燃焼度はなかなか味わえるものではありません。

演奏終了後、オケの皆さんからこぼれた満足そうな笑顔も清々しく、一年の最後を締めくくるのに相応しい良い演奏会でした。 素晴らしい演奏を有難うございました。

----

<詳細> http://www.h3.dion.ne.jp/~yasuda/bqcla/concert/20111225.htm

.

posted by fronte360 at 17:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 05〜12-演奏会にて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

セイコー、ポケット歩数計

歩数計(以前は万歩計って呼ばれてました)を買ってきました。
WALK-NOTE GOLF WZ530
ゴルフモード(距離をヤードに変換)が付いているのは意味なくて、
3D加速度センサー方式で一番安かったからですね(980円でした)。

IMGP7241
IMGP7241 posted by (C)fronte360

これまで使っていたのは100均で買ったものだったので、
電池切れも近いこともあるでしょうが、時々サボってカウントせず、
ちょっとフラストレーションが溜まってました。

価格.com で調査した結果、浅草橋のお店が安いということが判り、
秋葉原から浅草橋まで歩いて往復しちゃいました。
(何歩歩いたか不明なのが残念)

表示されている 1,717歩は、駒込駅より田端銀座を経由して戻った歩数。
これまでの100均のよりも多く出ているような気がします。
これからが楽しみです。

.

posted by fronte360 at 13:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 12-全般(その他諸々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月08日

2012-2月の関西アマオケコンサート情報

2月に、京阪神奈滋で開催されるアマオケ関連の演奏会について投稿します。

まだまだあると思いますけど、気付いたところで、個人的に興味あるところをピックアップしています。

この他にもありましたら、本家サイトの掲示板やコメントにて投稿をお願いします。こちらにも転載したいと思います(が、なかなか意気込みに反して動けないのが実情ですが)。

とにかく、出発!!

2/4:京都教育大学管弦楽団OBオーケストラ 第10回演奏会
2/5:オーケストラ千里山 第18回演奏会
2/5:オーケストラ・ソノリテ 第22回定期演奏会
2/5:吹田市交響楽団 第72回定期演奏会(楽団創立40周年記念演奏会)
2/5:かぶとやま交響楽団 第44回定期演奏会
2/19:北摂フィルハーモニー管弦楽団 第3回定期演奏会
2/19:紫苑交響楽団 第19回定期演奏会
2/19:オーケストラ・アンサンブル京都 第13回定期演奏会
2/19:奈良オーケストラフェスティバル
2/22:関西学院交響楽団 第118回定期演奏会
2/25:第25回 同志社女子大学音楽学科オペラクラス公演 フィガロの結婚
2/26:神戸アンサンブルソロイスツ 第23回定期演奏会
2/26:関西グスタフ・マーラー交響楽団 演奏会

.

東京での初詣は、富岡八幡宮

単身赴任仲間の初詣、一昨年は川崎大師、昨年は明治神宮でしたけれど、
今年は、深川・門前仲町にある富岡八幡宮へと伺いました。
ちょっと風が強いときもありますけど、良い天気です。

IMGP7188
IMGP7188 posted by (C)fronte360

さっそく社殿へのお参りの列に並びましたけど、
昨年の明治神宮のような膨大・長蛇な列ではなく、和やかな雰囲気ですね。

IMGP7190
IMGP7190 posted by (C)fronte360

地元の方々がつめかけているようで、賽銭箱に向かって並ぶ我々よりも、
社殿にてお祓いを受られる方々の方が多いことにも現れていると思います。

IMGP7191
IMGP7191 posted by (C)fronte360

晴天の下、幸多き一年になりますようお祈りいたしました。

IMGP7192
IMGP7192 posted by (C)fronte360

臨時のおみくじ売り場の横でひっそりと佇んでおられた狛犬さん、
享保十二丁未歳八月十四日 と足元に書かれてます。

IMGP7195
IMGP7195 posted by (C)fronte360

愛嬌、哀愁かもしれませんが、なんとなく親しみのわく狛犬さんですよね。

IMGP7196
IMGP7196 posted by (C)fronte360

境内では餅つきがされているはずでしたが、まだ始まってないようで残念。
お隣のお不動さん、成田山深川不動尊へと向かいましたが、それはまた後日に。

.

posted by fronte360 at 09:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 08〜12-東京散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月07日

今年最初の富士見坂

4日より深夜勤務でホテル泊、一気に新年の気分は無くなりましたが、
なんとか三連休にたどり着きましたので、ゴミ出しついでの早朝散歩は・・
今年最初の富士見坂

IMGP7180
IMGP7180 posted by (C)fronte360

安物カメラでちょいと薄いですが、現物はくっきり、堂々としてました。
都内で残り少ない名実共に富士山が見える富士見坂ですけれど、
新大久保だったか新宿だったかに大きなビルが建つそうで
これが見られなくなるという話もあるようです。
困ったものです。

さてちょいと風邪気味でもあるし、
今日はこれから単身赴任仲間の初詣もあるので大人しく戻ってきました。

IMGP7184
IMGP7184 posted by (C)fronte360

太陽がまだ低いので、足の長いセルフポートレートも貼っておきましょう。

.



posted by fronte360 at 09:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 08〜12-東京散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月06日

本郷 法真寺

文京区本郷にある樋口一葉ゆかりの法真寺
東京大学の赤門の前、と言ったほうが判りやすいかもしれません。

その本堂の軒下に座っておられるのが腰衣観世音菩薩さま
今年の年賀状の意匠に使わせていただきました。

nenga2012-1
nenga2012-1 posted by (C)fronte360

樋口一葉の作品「ゆく雲」の中にある一文

上杉の隣家(となり)は何宗かの御梵刹(おんてら)さまにて、寺内広々と桃桜いろいろ植わたしたれば、此方(こなた)の二階より見下ろすに、雲は棚曳く天上界に似て、腰ごろもの観音さま 濡れ仏にておわします。 御肩のあたり、膝のあたり、はらはらと花散りこぼれて・・・

「此方(こなた)の二階」に一葉が住んでいたそうです。
一葉、時に4〜9歳であり、一葉にとってもっとも豊かで安定した時代
のちに「桜木の宿」と呼んで懐かしんだ頃のことです。

法真寺のホームページにあった動画も埋め込んでおきましょう。



.

posted by fronte360 at 05:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 08〜12-東京散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月05日

大仏殿への初詣

元日、久々に一家4人で初詣に東大寺大仏殿に出かけました。

長男が高校入試だった時、春日大社から大仏殿へと歩きましたけど・・
今年は大仏殿のみへの参拝です。 昨年は夫婦と長女の三人でしたけどね。

大仏殿前の灯篭、昨年は東京に出張してましたが、戻っています。

IMGP7118
IMGP7118 posted by (C)fronte360

心持ち綺麗になったような気もしますねぇ。

IMGP7122
IMGP7122 posted by (C)fronte360

しかし大仏さんは、いつも同じですね。 変わらないことが凄いことかも・・・

IMGP7123
IMGP7123 posted by (C)fronte360

とにかく、変わらず大仏殿にお参りできることが幸せなのでしょう。

 ●

昨夜は、結果的には順調といえなくはありませんが、
早めにスタートできたのに、アレコレとエラーが出たりして、
いつもと同じ午前2時を回っての退社で、ホテル到着は2時半を回ってました。

そして今日、10時頃まで慌しかったけれどその後は平穏、
定時間際の17時半、トラブル発生で、それまでの帰宅する気満々が崩れ、
それでも19時半退社だから良かったのかもしれません。

何かと肩透かしの多い年の初めですが
みなさん、今年も変わらずよろしくお願いしますね。

.

posted by fronte360 at 21:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 12-奈良散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月04日

スズメの恩返しに期待

正月2日朝、長男が呼ぶので行ってみると・・・
玄関に吊るしている注連縄に、スズメが集まってきているではないですか。
注連縄に付いている稲穂がお目当てでしょうか、3〜4羽のスズメがいますよ。

IMGP7176
IMGP7176 posted by (C)fronte360

3日朝、またまたスズメがやってきているので、写真を撮りました。
元日は初詣をしていて、実家にも寄ったので気付きませんでしたけど
連日やってきているのでしょうか。

スズメの恩返し・・・ そのようなことがある1年であればいいのですけれど。

 ●

4日、仕事始めですが、今夜は締め日対応の深夜勤務ですわ。
深夜2時すぎに終わるでしょうか、ホテルを予約してます。

ではでは行ってきます。

.



posted by fronte360 at 05:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 12-全般(その他諸々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月03日

戻ってきました

明日より仕事ですが、12月度決算締日でもあるので深夜勤務・・・
深夜2時半まで仕事するので、ホテルは早々は予約済みです。

ということで、こちらに戻ってきからの夕食は、お刺身ですけれど、
いつもの自分で捌いたのではなく、ちゃんと切れているのを買ってきました。
奥に映っているヒジキの煮物のみ、今宵作りました。

IMGP7177
IMGP7177 posted by (C)fronte360

お正月なんで、残り少ない司牡丹の酒蔵で捕獲した原酒を飲みきりました。

明日から仕事ですが、幸多き一年となりますよう・・・ m(. .)m

.

posted by fronte360 at 21:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 11-全般(その他諸々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする