いつも、判断の遅い会社、って思ってますけど、今日は早かったですね。
残務をこなして14時退社、15時には部屋に戻ってきましたが、
今のニュースでは東海道線は止まり、京浜東北線も蒲田以西は止まってますし、
この部屋の外、とにかく強い風が吹き荒れ、窓を叩く音が聞こえますよ。
テレビはニュースばかり、NHK総合も大相撲を飛ばしてニュース流してますね。
テレビの音を消し、動く画面を時おり見ながら、アンプに灯を入れました。

IMGP6304 posted by (C)fronte360
嵐の今宵は、クールながらも熱いジャズ「クール・ストラッティン」
久しぶりにかけてみました。 モダン・ジャズ史に残る永遠の名盤ですね。
ソニー・クラークの代表盤、格好良いジャケットも素敵です。
この演奏を知らない人でもアルバム・ジャケットはご存知ではないかしら。
「クール・ストラッティン」 Cool Struttin' つんとすまして歩く
ソニー・クラークのピアノは、肩の力を抜きながらもブルース色が濃く滲み、
渋い響きのアート・ファーマーのトランペット、そして、
ジャッキー・マクリーンのアルト・サックスもまた鈍い響きなんです。
2曲目の「ブルー・マイナー」、これも名曲・名演奏、素晴らしい。
って、全4曲、どれも素晴らしいのですけどね。
とにかく今宵はリラックス、先の週末の強行軍の疲れを癒しましょう。
そして早く寝て、明日への英気も養いましょう。
.