2011年09月13日

大阪駅の北側を歩いて

昨日、新大阪オフィスを出て新幹線の人となり、爆睡して戻りましたが、
やっぱり大阪はいいところでしたな。
梅田界隈の変貌には、ちょっと驚きではありましたが・・・

シンフォニーホールを出て、奥さんと長男が本屋に行きたいというので、
歩いて紀伊国屋書店まで大阪駅の北側を歩きました。

JR大阪駅ビルとホームにかかる屋根、屋根の下しか見上げてましたが、
外から見るとこんな感じなのね。

IMGP6125
IMGP6125 posted by (C)fronte360

最後の一等地とも呼ばれるJR貨物・梅田駅も変貌するのでしょうねぇ。

IMGP6124
IMGP6124 posted by (C)fronte360

変わってなかったのは、
JR大阪駅から阪急梅田駅に通じる歩道橋から見た観覧車ですかね。

IMGP6127
IMGP6127 posted by (C)fronte360

この右側に写ってる通風孔、なかなかいいカタチしとります。

IMGP6128
IMGP6128 posted by (C)fronte360

久しぶりの大阪、ちょっとおのぼりさん気分でした。

.

posted by fronte360 at 05:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 11〜12-散歩(全般) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月12日

大阪さらば

110912_1137~0001.jpg新大阪オフィスを出ました。

コレを土産に川崎オフィスに出勤。
4時から会議あるし…

posted by fronte360 at 11:51| Comment(2) | TrackBack(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月11日

シンフォニーホール

110911_1340~0001.jpg素晴らしかったな〜
特に終楽章!

posted by fronte360 at 16:04| Comment(4) | TrackBack(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月10日

樽酒

110910_1858~0001.jpg今宵は長龍酒造の
吉野杉の樽酒

4合瓶だね。

posted by fronte360 at 19:09| Comment(0) | TrackBack(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

せんとくん

110910_1446~0001.jpg京都
せんとくん、お迎えご苦労

posted by fronte360 at 14:50| Comment(0) | TrackBack(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

乗り換え

110910_1040~0001.jpg乗り換え待ち
今度はお弁当食べよ

posted by fronte360 at 10:43| Comment(0) | TrackBack(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

いざ出発

110910_0520~0001.jpg5時20分発静岡行き
あ〜昨夜は飲み過ぎたので
これから寝ます。

posted by fronte360 at 05:24| Comment(0) | TrackBack(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月09日

岩崎宏美、TOUCH ME

2005年、長男がまだ小学生だった頃の夏、
長男の希望により、奈良・大和郡山の熱帯魚屋さんに行った帰り、
スーパー・マーケットに飲み物を買いに入った時に店内で流れてたのが、
岩崎宏美さんの「センチメンタル」

岩崎宏美さん、アイドル時代より歌が巧いのは認めていましたけれど、
そんなに好きな存在ではなかったので、その時は曲名がわからないのですけど、
間奏部分までしっかりと覚えていたのに、我ながら驚きました。

当時の歌謡曲にはパワーがあったんですね。 
それで購入したのが、このベスト盤「TOUCH ME」です。
もちろんLPレコードなんで、サウナ・大東洋の向かいのお店ですけどね。

IMGP6113
IMGP6113 posted by (C)fronte360

帯広時代には、名盤の誉れ高い「パンドラの小箱」だけは持っていまして
「シンデレラ・ハネムーン」はよく聴いていたんですが、
こうやってアイドル時代の曲を通して聴くと、歌が巧いのは当然としても、
編曲がノセてくれますね。 筒美京平さんの独断場と言わざると得ません。
どの曲も間奏部分までよく覚えていますよ。

シンデレラ・ハネムーン、未来、ファンタジー、センチメンタル、ロマンス
B面2〜6曲目は珠玉のラインナップです。



35th Anniversary メドレーは、ココ

.

posted by fronte360 at 21:07| Comment(2) | TrackBack(0) | 11〜12-JPOP音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

桑名正博、テキーラ・ムーン

1978年録音、自身のグループ、ティア・ドロップスを率いた3rdアルバム。

世間では「秘密のケンミンショー」で全国区になった感のある
大阪のカラオケでの締めの曲「月のあかり」が収録されているアルバムですね。

IMGP6112
IMGP6112 posted by (C)fronte360

このアルバムもリアル・タイム、帯広での学生時代から聴いていたのですが、
A面とB面の落差が激しくて・・・ 今でもA面しか聴きません。

  オン・ザ・ハイウェイ
  月のあかり
  セントラルパーク
  ダンシング

この4曲なんですが、A面1曲目の「オン・ザ・ハイウェイ」も良いけれど
ラストの「ダンシング」がこれまた秀逸ですね。
歌詞:松本隆、作曲:桑名正博、編曲:桑名正博&ティア・ドロップス

ハモンド・オルガン風のキーボード、ストレートに歌い上げるエレキ・ギター、
バック・ボーカルの妹・桑名晴子も深くて良い味を出していて、
サビの部分、ドラムスのハイハットのバックでハモってから駆け抜ける、
もうカッコ良いったら!

B210改・サニー号にて帰省、大阪の実家に向かって走っていたクルマ、
カーステで聴いていたことも彷彿とさせて、一気に学生時代に戻ります。

 ●

月に1度くらい、無性にお肉を食べたくなるときがあって、
昨夜はその久しぶりの日。
しかもオージービーフが特売で安かったので、ステーキを頂きました。

肉を食べると、不思議に元気が沸いてくるみたい。

そしていつもは日本酒ですが、お肉なので久しぶりに買った韓国焼酎、
ソーダで割って頂きました。

久しぶりだからかな、いきなり記憶無くなって・・・朝になってました。
そして今日で今週もお終い。

月次決算が終わってから、昨日・一昨日とサポートの電話が全く鳴らず、
不気味に平和な日が続いてます。 このまま週末になれますように。

.

posted by fronte360 at 05:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 11〜12-JPOP音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月08日

大貫妙子、SUNSHOWER

6月の帰省時に持ってきたレコードをようやく聴いてます。
大貫妙子さんのソロ・セカンド・アルバム「SUNSHOWER」

IMGP6111
IMGP6111 posted by (C)fronte360

クラウン・レコード、1977年録音。
前作のソロ・デビュー・アルバム(1976年)は知っていましたが、
もちろん、知ってはいても当時は買う財力はありませんでしたけれども・・・
このアルバムは、1980年のヒット作「ROMANTIQUE」のあとに買ったものです。
帯広で買ったので、レコード・カバーは「オイカワ」と印刷されていますぜ。

サウンド指向のアルバムで、今の大貫妙子さんの方向性とは違いますが、
1970年代後半の和製フュージョン、クロスオーバー・サウンドが心地良いなぁ〜

基本的にバンド・サウンドが好きなんです。
ミュージシャンも当時としては最高のメンバーに加えて、
stuff のドラムスのクリス・パーカーが参加、全曲坂本龍一の編曲ですね。

それでいて「くすりをたくさん」とか、歌詞には批判精神も随所にあって、
ロックやバンドをやるのは「不良」、と言われていた時代の名残も感じさせ、
個人的にはとても懐かしいアルバムのひとつです。

 ●

今日は、二十四節気の「白露」、大気が冷えてきて、露ができ始めるころ。
確かに、朝夕過ごしやすくなりました。

でも、この土日の睡眠に失敗しているのが尾を引いていることもあるけれど、
夏の疲れが出てきているのかもしれませんね、なんだか身体が重くって・・・

それに、重いというと、土日に落とした体重を維持しようとダイエット、
これがいけないのですかねぇ、気力が満ちて来ないのですよね。

おまけにダイエットは失敗気味で、ズルズルと戻って(太って)きてますし。
しっかり食べて、しっかり寝て、基本が出来てないものなぁ。
とにかくあっという間に週も後半戦、毎日早いぞ・・
あっという間に、年寄りやな、まったく。

.

posted by fronte360 at 05:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 11〜12-JPOP音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする