2011年07月25日

バーボンな夜には、柳ジョージ「Woman and I..」

今週から、7月度の決算対応が始まりました。
でもサポート依頼は少なく、しかも給料日でしょ、早々にオフィスを退散。

長居は無用、帰れるときに帰らないとね、どうせ週末は残業ですし・・・
ということで(どういうことか?)、御徒町で下車し、吉池でバーボンを購入。

IMGP5797
IMGP5797 posted by (C)fronte360

エンシェント・エイジ(Ancient Age)、吉池で1,150円ですが、
これがほの甘くて一番口に合っているように思います。 安物の口ですからね。

バーボンに合うレコードって、やっぱ、柳ジョージとレイニー・ウッドでしょ。
「Woman and I... OLD FASHONED LOVE SONGS」

1980年リリースの2枚組、あの頃の活力の復活を祈って・・・



.

posted by fronte360 at 21:23| Comment(2) | TrackBack(0) | 11〜12-JPOP音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

神田駅の高架

土曜日、用事があってJR神田駅に降り立ちました。
通勤ではよく通過しているものの、降りるのは久しぶりでしょうか。

用事を済ませて、交差点よりふっと見ると・・・ 線路の上に巨大な建造物
電車の中からいつも見上げていますが、外から見るとこんななのでした。

IMGP5686
IMGP5686 posted by (C)fronte360

現在、上野〜東京駅まで線路を引いているのですね。

かつてあった線路は、東北・上越新幹線が東京駅まで延伸したときに使い、
上野〜東京までの在来線は、山手線・京浜東北線のみとなってます。
東海道線で東京まで来て、常磐線・宇都宮線(東北本線)に乗るには、
いったん山手線・京浜東北線に乗り換えて上野に出ねばならないのですね。

IMGP5687
IMGP5687 posted by (C)fronte360

現在、これを接続すべく新たに線路を引いているのですけれど、
上記は、神田駅から秋葉原駅方面を見上げた写真ですが、
用地が無いため、新幹線の上に橋脚工事が進んでます。

IMGP5689
IMGP5689 posted by (C)fronte360

近づいてみるとこんな感じ。
新幹線を引くとき、地元と二重高架にしない、との約束もあったので、
完全に新幹線の上に敷くのではなく、微妙にシフトさせているようですね。

IMGP5691
IMGP5691 posted by (C)fronte360

とにかく秋葉原から神田、急勾配の上り坂になる難工事らしいですが、
このような建築物にも興味あるのですよね。 通勤時、いつも見ています。

オマケ、神田駅から見える看板

IMGP5690
IMGP5690 posted by (C)fronte360

何故か、うれしいですね。

.

posted by fronte360 at 05:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 08〜12-東京散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする