2011年06月20日

スキー正宗

本日は、賞与支給日でした。
子供の学費がかかっているので贅沢は出来ませんが、御徒町で途中下車
スキー正宗、スキー発祥の地・上越市、越後高田の武蔵野酒造のお酒を捕獲。

IMGP5310
IMGP5310 posted by (C)fronte360

以前、復刻版ラベルのワンカップを購入、
そのカップを捨てずに持っているほど爽やかな味が印象に残ってました。
色々と悩んだ挙句、スキー正宗にしたのでした。 スキーは出来ませんが・・

IMGP5311
IMGP5311 posted by (C)fronte360

田端の生協で求めたイカのお刺身(切落し)に、
冷蔵庫にあったワサビ漬け、野菜サラダのヘルシーメニューで頂きました。

爽やかな口当たり、ああ、美味しかった。
ごくろうさん。 自分へのご褒美も必要ですよね。

.

posted by fronte360 at 21:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 11-全般(その他諸々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

文京あじさいまつり

土曜日のお昼前、曇り空の下、白山神社に行ってきました。
都営地下鉄三田線の白山駅へと下ってゆく坂道、懐かしいですね。

IMGP5209
IMGP5209 posted by (C)fronte360

25年ちょっと前、この道を登って友人宅へとよく遊びに行ったものです。
いつもは閑散としている参道もあじさいまつりの期間中はにぎやかですね。

IMGP5210
IMGP5210 posted by (C)fronte360

文京区、花の5大まつりの4番目「あじさいまつり」

IMGP5212
IMGP5212 posted by (C)fronte360

境内のあちらこちらに咲く紫陽花。
量も多いですが、種類の多いのに驚きますね。

IMGP5215
IMGP5215 posted by (C)fronte360

この細長いのはマイコアジサイといものらしいです。

IMGP5243
IMGP5243 posted by (C)fronte360

社殿には長い行列が・・・
その賽銭箱の横に「歯ブラシ供養」というのもありますね。

IMGP5247
IMGP5247 posted by (C)fronte360

ざっと見てから、本命の富士山、白山富士へと向かいました。

.

posted by fronte360 at 05:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 08〜12-東京散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする