2011年06月18日

第27回文京あじさいまつり

110618_1144~0001.jpg白山神社なう

posted by fronte360 at 11:47| Comment(0) | TrackBack(0) | mobile | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ようやくの週末、シューマン/子供の情景

曇り空、昨日の雨はあがったものの、空気はしっとりとしています。

帰省した翌週は何かと忙しく、やっと自室でのんびりとコーヒーなどを頂き、
シューマンの「子供の情景」聴いてくつろいでいます。

IMGP5208
IMGP5208 posted by (C)fronte360

子供ための曲ではなく、子供の頃を思ったシューマンの「子供の情景」
年齢を重ねるにつれて好きになってきました。

平易で簡素なメロディのなかから、深い詩情が感じられるのは、
孤児であった当時26歳の多感な青年エッシェンバッハによるところでしょうか。

明日は早朝より出勤なので、今日は安息日ですけれども、
帰省のためにできなかった掃除・洗濯に買い物などもこなさねばなりません。

それに、あそこにも行かないと明日で終わってしまいます。
とにかく、今はゆるりと朝の時間をすごしましょう。

そしてこおいうときは1分間に33回転するアナログレコードが似合います。
CDは目が回ってしまいます(見えないけれど)。

.

posted by fronte360 at 09:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 11〜12-LP/CD/DVD音楽(Classical) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする