喉の痛みに加え、時おり咳き込むことから頭痛もしていたりします。 でも・・
休日なのに、朝5時にいつもどおり目覚めてしまう悲しい性であります。
久々にインスタントでないコーヒーをいれて、ステレオにも灯を入れました。
遠山慶子さんが、ウィーンフィルのメンバーと組んだモーツァルト。

IMGP4198 posted by (C)fronte360
繊細でかつしなやか、慈しみを感じる暖かな演奏ですね。
ウィーンには行ったことがないけれど、ウィーンの気品が漂ってくるようです。
第1番の第1楽章、第3楽章での軽やかな歌がまた素敵です。
「フィガロの結婚」の場面を彷彿とさせるのは、同時期に書かれた作品のため、
そのように解説に書かれています。 なるほどね。
遠山慶子 (p、ベーゼンドルファー)
ウェルナー・ヒンク (vn)
クラウス・パイシュタイナー (va)
ラインハルト・レップ (vc)
今日はあまり過酷に歩き回らず、おとなしく音楽三昧としましょうかね。
.