2011年04月06日

ベスト・オブ・憂歌団・ライブ

ようやく年度末決算対応が終わりました。
新橋オフィスを16時に店仕舞い・・ でも運送屋が遅れて、2時間半待ち。
ここに来たときは、配送が遅れ、ミスも重なって6時間待ちました。

今日はこのあと川崎に移動、諸事雑務をこなして引き上げましたけれど、
今日の運送屋の対応に腹立たしいものがありました。
荷物を引き取ってくれた人には愛想よくしましたが、会社の体質は「NO」
次回はクロネコを使いたいと思います。

部屋に戻ってお酒を頂き、少々リラックスしてから、自宅と長女に電話。
これで、ようやく肩の荷がおりた気分ですわ。

そろそろ寝る時間ですが、もうちょっと飲みたい気分でもあるので・・・

IMGP4114
IMGP4114 posted by (C)fronte360

「ベスト オブ 憂歌団 ライブ」のレコードを回し始めました。

Midnight Drinker Midnight Drinker
誰もかれもが酔っ払い


憂歌団の連中もステージの床に置いたグラスを傾けながらの演奏ですよ。
スピーカーのこちら側とも波長がよく合っています。
おまけに関西人という特別な空気も共有していまっせ。

まっ、とにかく、飲みすぎに注意・・・です。

.


posted by fronte360 at 23:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 11〜12-JPOP音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

播磨坂・佐藤忠良

ようやく画像格納サイトの調子が戻ったようです。

土曜日に戻ってしまいますが、徹夜明け、文京区の播磨坂に行きました。
本来なら、文京花の5大まつりの一つ「さくらまつり」なのですが、

IMGP4072
IMGP4072 posted by (C)fronte360

ご承知のとおり自粛ということです。
でも、ぱらぱらと市民の方が花見をされていますね。
このとき花はまだ三分咲き位でしょうか、今日あたりは満開かな。

IMGP4073
IMGP4073 posted by (C)fronte360

ここに来た目的のひとつに、先日亡くなられた佐藤忠良さんの作品を見るため。
「風韻」という女性像、伸びやかでいいですね。

IMGP4074
IMGP4074 posted by (C)fronte360

佐藤忠良さん、日本を代表する彫刻家で、女優佐藤オリエさんのお父さん、
惜しくも3月30日、98歳で鬼籍に入られました。

IMGP4075
IMGP4075 posted by (C)fronte360

彫刻は、美術館で見るよりも、やはり屋外にあるのがいいですね。
この像も、市民のなかにちゃんと存在しています。

遠くに見えるビルは、文京区役所の入っているシビックセンター。
いつもながら、ヘンなカタチをしたビルですね。

.

posted by fronte360 at 06:32| Comment(2) | TrackBack(0) | 08〜12-東京散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする