2011年01月11日

サラ・ヴォーン、アフター・アワーズ(After Hours)

面白くないテレビを消し、今宵のレコードも、ジャズ・ヴォーカル

先ほどまで「エラ・アンド・ルイ」
ルイ・アームストロングとエラ・フィッツジェラルドの共演アルバムでしたが、

yw-7518-ro.jpg今は、サラ・ヴォーンの「アフター・アワーズ」
リラックスしたい時に聴くいつものアルバムです。

1961年6月ニューヨーク録音
モノラル録音ですが、
かえってシンプルで落ちつく感じもします。

ナロー・レンジで時代遅れの我がスピーカと
アンプにも似合っているのかもしれません。

カートリッジはピカリングの V-15 microIV すでに30年選手じゃないかしら!?
針圧4gをかけて、野太い音がトレースされて出てきます。

マンデル・ロウのギターも、ホント、いい雰囲気を醸し出しています。

.

posted by fronte360 at 21:36| Comment(2) | TrackBack(0) | 08〜12-POPs(洋楽)全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

早朝散歩・護国寺(境内・墓地)

護国寺の境内を散策

IMGP3397
IMGP3397 posted by (C)fronte360

多宝塔は昭和13年に建立され、近江・石山寺の多宝塔を模したものだとか。

IMGP3398
IMGP3398 posted by (C)fronte360

鐘楼は江戸中期のもので、梵鐘は天明2年の銘があり
将軍徳川綱吉の生母桂昌院による観音堂建立の事情が述べられているそうです。

IMGP3399
IMGP3399 posted by (C)fronte360

本堂右の奥に進むと、鳥居があって、ここが三条実美のお墓

IMGP3401
IMGP3401 posted by (C)fronte360

さらに本堂裏手の墓地の中には、山縣有朋のお墓も見つけましたよ。

IMGP3402
IMGP3402 posted by (C)fronte360

本堂裏をぐるっと回って境内に戻ると、小規模な建物ですが、薬師堂
元禄年間に建てられたもので屋根には宝珠がのってます。

IMGP3404
IMGP3404 posted by (C)fronte360

月光殿の前には正月の飾り物とおぼしきものがありますね。

IMGP3405
IMGP3405 posted by (C)fronte360

もとは大津・三井寺の日光院客殿を移築したものとされ、桃山時代の建立。
明治年間に品川御殿山に移築、昭和になってこの地に移築されたらしいです。

今一度、本殿より境内を眺めるとこんな感じ。

IMGP3406
IMGP3406 posted by (C)fronte360

朝日がまだ低くて光ってますけど・・・
お参りをすませて、不老門を降りたところにある手洗水盤

IMGP3407
IMGP3407 posted by (C)fronte360

桂昌院より寄進されたもので、しかも自然の湧き水による珍しいもので、
江戸名所図絵にも載っていたそうですよ。

.

posted by fronte360 at 05:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 08〜12-東京散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする