2011年01月03日

カツオのタタキ、そしてニューイヤーオペラ

民族大移動の波に乗り、18時すぎ、ちょっと早めに東の京に戻ってきました。
明日は、夜23時まで仕事なので、早めに戻って英気を養うべく、
カツオのタタキを買って、美味しく頂きました。

IMGP3356
IMGP3356 posted by (C)fronte360

通常のポン酢と、土佐で最近流行っている塩タタキ、
両方を味わうべく、薬味をたっぷりと盛って、頂きました。

ところでテレビでは、ニューイヤーオペラコンサートが映っています。

指揮は広上淳一さん、エネルギッシュな指揮が魅力ですが、
自分にとっては、モリショウ=森正さん、その時代が懐かしいですね。

でもオペラって、未だにその時代から知識は進んでないみたい・・
今年はオペラ元年??? いえいえ、せいぜいガラで楽しみましょう。

.

posted by fronte360 at 22:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 11-全般(その他諸々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする