2011年01月27日

SRE

Snow Rabbit Express

IMGP3533
IMGP3533 posted by (C)fronte360

なるほどね・・・

IMGP3534
IMGP3534 posted by (C)fronte360

北越急行の特急「はくたか」
在来線で最速の160km/h走行します。

.

posted by fronte360 at 05:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 11-全般(その他諸々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月26日

Max

Multi Amenity Express

IMGP3525
IMGP3525 posted by (C)fronte360

なるほどね・・・

IMGP3524
IMGP3524 posted by (C)fronte360

オール2階建て、E4系Maxとき
最高速度240km/h、8両編成を2本繋いだ16両編成とすると、定員は1634人。
高速車両としては世界最大の定員数となります。

.
posted by fronte360 at 22:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 11-全般(その他諸々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

六甲ライナーに乗って

日曜日、近鉄電車で奈良から行きやすくなった神戸の魚崎に移動して、
魚崎より六甲ライナー、先頭車の前に陣取って楽しみました・・・
これはもう子供やね〜

IMGP3542
IMGP3542 posted by (C)fronte360

すでに15時、天気も良くなかったこともあって、景色はイマイチでしたけど。
アイランド北口で下車。 これまでの記事でどこに行ったか分かりますかね。

IMGP3545
IMGP3545 posted by (C)fronte360

神戸市立小磯良平記念美術館 中庭より駅前の高層住宅を見上げました。
閉館時間までねばって、17時にここを出て、

IMGP3547
IMGP3547 posted by (C)fronte360

アイランド北口に止まっていた六甲ライナーを見上げました。

この辺り、美術館は別として、人工物に囲まれた非日常・・・ そんな感じですね。

.

posted by fronte360 at 05:23| Comment(2) | TrackBack(0) | 11-全般(その他諸々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月25日

春日大社・大とんど

土曜日・お正月の注連縄を持って奈良公園、春日大社への参道を歩いて

IMGP3539
IMGP3539 posted by (C)fronte360

どんど・・・規模が大きいので、大とんどへと行ってきました。

IMGP3538
IMGP3538 posted by (C)fronte360

受付に注連縄を預けて、心付けを置き、火の回りをぐるりと一周。

これでお正月も終わりましたかね。

.






posted by fronte360 at 22:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 11-全般(その他諸々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

上越新幹線から田端そして富士山

先日の出張時、「Maxとき」2階席より田端駅を見下ろし

IMGP3528
IMGP3528 posted by (C)fronte360

上中里、王子・・・と、散歩でお馴染みの場所、
東十条、赤羽・・・と、仕事で何度も通った駅を見下ろしたあとも、
しばらく車窓を眺めていると、富士山が見えていることに気付きました。

IMGP3531
IMGP3531 posted by (C)fronte360

この写真はイマイチどころではありませんが・・・
遠くに富士山を望みながら、大宮を過ぎても見える富士山
関東平野の向こうにそびえる単独峰・富士山に思いもかけず目が釘付けで、
富士講、昔は富士山が信仰の対象となり得た事、判るような気になりました。

さて、週末より出張〜帰省、そして1月度決算が始まって、来年度予算策定も・・
慌しい月末・月初が始まって、昨夜は21時半に帰宅となりました。

1月は行く、2月は逃げる、3月は去る・・・
これをまさしく地で行きますが、体調には留意して乗り切りましょう。
今日は給料日やし・・・美味しいお酒でも買って英気を養うかな〜

.

posted by fronte360 at 05:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 08〜12-東京散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月24日

頭脳パン

出張時、電車の時間があったので地元スーパーで買った「頭脳パン」

IMGP3537
IMGP3537 posted by (C)fronte360

小麦粉にビタミンB1を100グラムあたり0.17ミリグラム以上配合した「頭脳粉」
これを原料としたパン、ですね。

これを食べるのは、実は2回目かも・・・ 賢くなっていたのかな〜?

.

posted by fronte360 at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 11-全般(その他諸々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

N700で帰還

110124_1137~0001.jpg新大阪オフィスの自席にて
来年度予算資料をさっきまで作り
N700に乗り込みました。

新大阪始発を選んで、ゆったりと…
しばしの休息、ですね。


posted by fronte360 at 11:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 10-全般(その他諸々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月23日

神戸風月堂

110123_1507~0001.jpg六甲アイランドの神戸風月堂

お腹を落ち着けて…

小磯良平を鑑賞しましょ

posted by fronte360 at 15:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 10-全般(その他諸々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月22日

貴仙寿吉兆

110122_1827~0001.jpg奈良豊澤酒造の純米吟醸酒

自宅に帰ると、贅沢になっていけませんね。

東京に戻った時のギャップが…


posted by fronte360 at 18:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 10-全般(その他諸々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月21日

菊姫、1日終わりました

110121_1759~0001.jpg3年ぶりかな
サンダーバードにて帰還

これより自宅に帰省します。

お供は、金沢駅で買った菊姫
石川県白山市のお酒
濃醇旨口の言葉に惹かれました。

あとは寝て帰りましょう。

posted by fronte360 at 18:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 10-全般(その他諸々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする