歩いているとコート不要なんですが、東京駅で185系電車で出勤するため、
15分其くホームで待つので(いつもの席を確保したくて)防寒したわけです。
おかげで北西に空が明るくなり、多摩川を渡る時には朝日に輝く富士山!!
輝いてとても綺麗でした、こんな富士山を見たのは初めてかもしれません。
今日の仕事は順調・・? とにかく定時退村することができましたが、
ぐんと冷えてきましたね。
と、いうことで、今宵は湯豆腐と熱燗にすることにしました。

IMGP3173 posted by (C)fronte360
お酒は、CO-OPブランドの「山廃仕込「吉酔」」 2,000ml 880円。
冷でいただくと、穏やかな甘さですが、燗にすると甘さがより引き立ちます。
でも煮物は3日目、圧力鍋いっぱい作るので、一人だから、こんなもんです。
美味しいから、いいけどね。 あとは山葵漬け、でびら鰈、瀬戸内産です。

IMGP3174 posted by (C)fronte360
湯豆腐、一人土鍋ですが、う〜んん、あまり美味しそうに見えませんな。
何か足りない・・・ 味は不味くはなかったんですけどね。 赤色かな・・
七味唐辛子、高知の柚子七味を使うのですけどね。
あぁ〜 また高知行きたくなりました。
.