これも帰省時に録音したバーンスタイン指揮ニューヨーク・フィルのCBS盤
シベリウスの交響曲第2番
とても明晰な演奏でオケをドライヴ
心の透くような演奏ですね。
シベリウス、北欧音楽に独特の意味があり
叙情とやらに心傾ける向きには言語道断・・・
そんな演奏かもしれません。
でも、単純に流れ出てくる音楽の力、推進力に惹かれるものがあります。
ここまでくると、個人の趣味の問題・・・
もとより音楽は嗜好品であり、何を選択するかは個人の自由であります。
自分はこのようなシベリウスが好きです。
.
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |