2010年07月04日

第1日曜日は東京国立近代美術館の常設展示が無料

いつもながら毎月第1日曜日が無料公開日なので
既に10回以上訪れていますけれど、初めて観る作品も多くあったようです。



さすが帝都東京の所蔵品は、物量はもとより質も高くて、
今回の常設展示のレベルはとても高く、大いに満足しました。 お薦めです。

.

posted by fronte360 at 16:56| Comment(2) | TrackBack(0) | 10-全般(その他諸々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高知の情報サイト

待機勤務とは退屈なもので・・・
思い出すのは、楽しかった高知旅行のことですね、やっぱり。

検索していたら、高知の情報サイト「Web高知」を見つけました。
ここは、単なる観光情報ではなく

住んでいる私たちが知っているようで良く知らない高知の文化や
歴史や風景等を、ちゃんと知っておきたい
また、他県の人から尋ねられたら、きちんと説明ができるようにしたい

という真面目なスタンスが、また高知らしい気骨を感じ、気持ち良いですね。

ところで、伺うまでは高知駅の高架化には内心批判的だったのですが

IMGP1234
IMGP1234 posted by (C)fronte360

でも、実際に伺ってみると見晴らしがよくて、これは良いですねぇ。

しかもここから西に進むと、地上線時代には見えなかった高知城と城下が
とてもいい感じで見えました。 びっくりして写真撮るのを忘れちゃいました。

ちなみに8月21日、銀座に高知のアンテナショップが開店しますね。
まるごと高知、こちらも楽しみです。

.

posted by fronte360 at 10:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 10-全般(その他諸々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする