2010年06月14日

烏森神社 茅の輪潜り(ちのわくぐり)

先日、新橋の烏森神社の前を通りかかったら「茅の輪潜り」の輪がありました
でも・・・あれ、なんか・・・

100614_01.jpg

「茅の輪潜り」って、茅草で作られた輪の中を
左まわり、右まわり、左まわりと八の字に三回通って穢れを祓うものですが、
詳細は → ココ
烏森神社の茅の輪は、ちょっと八の字には回りようがない感じですね。

とにかく、茅の旺盛な生命力が神秘的な除災の力を有すると考えられていて、
雑菌の繁殖し易い夏を前に衣服を新しい物に替える事で
疫病を予防する意味もあるのだそうです。

大宝律令にも定められた正式な宮中の年中行事で、
国民の罪や穢れを祓ったとのことです。

日本各地で梅雨入りが宣言されてますね。
食中毒などに充分注意して、すこやかにすごせるようにしたいものですね。

.

posted by fronte360 at 05:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 08〜12-東京散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする