2009年08月23日

生存証明(補追)、串本

コメントで橋杭岩のことがあったので、
車窓からの写真を貼っておきます。 あいにく電線がかかってますが・・・

090823_13.jpg

おぼろげな記憶ですけれど、
特急電車に乗車すると、車内放送で橋杭岩だと流れたはずです。

もう1枚は、串本駅構内の「串本節」の看板

090823_14.jpg

手前にあるのは新宮の尾崎酒造の「太平洋」というお酒のワンカップ。
上撰の金ラベルながら地元スーパーで 220円だったかな。

300円を出すと、特別栽培の純米酒「鯨えびす」が買えますが
これは昨年買いました・・・ということで写真も昨年のものです。

090823_15.jpg

肝心の味ですが、辛口のキレの良いお酒でしたね。
個人的には「上撰・太平洋」のほうが好きかな。

ちなみに「鯨えびす」は、JR有楽町駅前の交通会館B1F
和歌山県のアンテナショップで、東京でも購入可能ですよ。

posted by fronte360 at 23:59| Comment(2) | TrackBack(0) | 05〜09-全般(その他諸々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

生存証明、紀伊田原から紀伊田辺

かつては3泊4日なんてこともしましたが・・・
2泊3日はしたいところですけれど、予定と懐がついてゆけません。

朝6時、朝ごはん前、今回も荒船海岸へ散歩に出かけました。
満潮ですが、寄せては返す波を見ているだけでもリフレッシュします。

090823_01.jpg

朝食、温泉に浸かり(そうここは冷泉ですが天然温泉なんですよ)、
精算を済ませてから、宿の目の前にある海水浴場へ。

090823_02.jpg

綺麗、ほとんど貸切状態ですよ。
今年はアサリを見つけて喜んでいましたね。

正午の電車で紀伊田辺行きに乗るつもりでしたが・・・
時間を間違えて電車に乗り損ねてしまいました(ゴメンなさい)。

090823_03.jpg

紀伊田辺駅の壊れて動かない乗車証明書発行機が待ってました。
最初に来た頃は、ちゃんと動いていたんですけどね。

1時間後の串本行きに乗り、名残惜しい車窓を見ながら串本へ。
ほんと、綺麗な車窓ですよね、海岸列車ですよ。

090822_04.jpg

そして、串本でも1時間ちょっと時間があるので途中下車、
いつものマーケットで食材を購入して、お腹を満たします。
当然、当方はお酒ですけどね、とにかく、紀伊田辺に到着しました。

今回は、紀伊田辺を散策するつもりでしたけれど、
電車に乗り遅れたので駆け足となって残念でしたが、いい街ですね〜

まずは、南方熊楠顕彰館

090823_05.jpg

いろいろな資料が手に取れて、ワクワクしますね。 興味倍増ですよ。

090823_06.jpg

母屋、親切な職員の方がにこやかに応対してくださいます。

090823_07.jpg

そして離れになった書斎、この縁側で寝転んでいたのだとか

090823_08.jpg

離れの隣の蔵の中はこんな感じでした。
5時になったのでここを辞し、南方熊楠さんも通ったという「辻の餅

090823_09.jpg

天保年間より創業されているお餅屋さんです。
添加物なしのお餅が美味しく、しかも何より安い。

みたらし団子は3本200円ですけど、注文してから焼くのでアツアツ!
お餅も3種300円で、上品な甘さで何個でも食べられそう!!
酒呑みながら、お菓子も好きな当方としては、紀伊田辺、侮れません。

090823_10.jpg

駅に向って歩くと道標、道分け石、というのだとか
右きみゐ寺」「左くまの道」かしら

さらに進むと、蟻通神社
日本第一知恵の神 紀州田辺湊 蟻通神社 と書かれた
蟻通しの由来」の説明板もありました。

090823_11.jpg

大きな木の下には牛もいて天満宮のこって牛かな、と思いましたけど、
奥まったところにあるのが社殿ですね。
偶然ここに来れたのも何かのおぼしめしかも・・・お祈りします。

090823_12.jpg

紀伊田辺懐の深い街という印象です。 今度はもっと探索しましょう。
とにかく、今回もまたいい旅行でした。
posted by fronte360 at 23:59| Comment(1) | TrackBack(0) | 05〜09-全般(その他諸々) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする