2009年06月25日

アーノンクール、モーツァルト/歌劇「魔笛」(全曲)

図書館より借りてきたCDの中で、このところの個人的なヒットCDです。
wpcs11932-3.jpg
ニコラス・アーノンクール
チューリヒ歌劇場管弦楽団・合唱団を振って
1987年11月に録音されたCD。

オペラは、まったくもって詳しくありませんし
魔笛も、サヴァリッシュ指揮ドレスデン歌劇場のLD
そう、レーザ・ディスクで鑑賞してましたが、
CDで聴いてみたくて、図書館よりこれを借りたのは今月始めかしら・・・

すでに今、4回目を通して聴いていたりします。
通し、といってもこのCDは台詞をナレーションにしていて・・・
ナレーションはスキップするのが常なんですけどね。

聴けば聴くほど、魔笛は面白い

そんな風に思えてきましたし、やはりモーツァルトは天才やな
第1幕と第2幕で正悪逆転するところも許せてしまう・・・
奥の深いオペラですよね。

とにかく、まったくもってオペラには詳しくなくても面白い・・・
そんな風に思えるのは、演奏が素晴らしいってことではないでしょうか。
posted by fronte360 at 21:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 05〜10-CD音楽(Classical) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする