道路の反対側に公園があり、その入口には門があるじゃないですか。
面白そうなんで、門をくぐってみました。
振り返って歩道橋の向こう側の茂みのあたりが十条富士ですね。

公園には「歴史と文化の散歩道」の案内板があって

左側には、お馴染みの「富士講と富士塚」の説明でしたが、
右側には「日光御成道」
ほほう・・・この歩道橋のかかっている道は、岩槻街道、
ちょっと風情があるな、とは思っていたのですが、なるほど〜
この道を都内に向って進むと、本郷通りですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |