暑いですねぇ・・・
昨日お昼前、たまらず、秋葉原の石丸電気で扇風機を買ってきました。
30cm・5枚羽根のリビング用、これが1,380円なのでお買い徳でしょう。
部屋のクーラーと併用させてさっそく涼んでました。
夜はいくぶん暑さも和らいだので窓を開けて扇風機の風を受け
ゴロリと横になっていたら、そのまま転寝・・・
夜の3時、扇風機はタイマーが切れてましたが寒くて目が覚めました。
夜中に気温が下がるのが大阪との違いでしょうね。
布団を敷き、ちょっと寝なおしたものの・・・
やはり5時過ぎに起床、いたずらに早起き・早朝覚醒で困ったものです。
無駄に起きていても仕方ないので6時から早朝散歩に出ました。
今回も動坂を上り、白山神社を目指します。
本郷通り、駒本小学校前の信号を渡り、駒込土物店(つちものだな)跡から
白山方面に抜ける細い道を通ります。
まだ朝早いので閑散としてますが、ここは雰囲気のいい商店街ですね。
さて白山上の交差点、コープとうきょうの脇の道を進みますが・・
そのまま直進すればよいものを東洋大学の壁沿いにぐるりと歩いたものだから
道に迷ってしまいましたよ。
迷ったことに気付きましたが、来た道を単に引き返すのがイヤなので
そのままグルっとまわっていったん白山通りに出て南進
ようやく白山神社を見つけました。
あじさい祭りで有名だそうですが、さすがに梅雨明けもしましたし
この時期まったく花はありませんが、お参りをします。。
どこかでラジオ体操会やってますね、もう夏休みですもんね・・・
ここを出て白山下に戻り、ここから南進するつもりですが
交通量の多い道は敬遠、ちょっと裏手の道を選んで南進したところ、
なんと昨日、偶然見つけた八百屋お七の比翼塚に続き、
八百屋お七のお墓を見つけましたよ。 なんか縁でもあるかなぁ・・・
圓乗寺の住職が建てたお墓を中央に
右側に江戸時代の歌舞伎役者岩井半四郎(五世)が建立した供養塔
左側に地元の有志が270回忌に建立したものだそうです。
なお入り口には八百屋お七地蔵尊もありました。
というか最初にこの地蔵尊を見つけたのですけどね。
さてここを出て南進するうちに、また道が分からなくなってしまいました。
まぁアテのある散歩ではないのでいいのですが・・・
文京学院って見えたのでそこを目指していると行き止まりだったり、
とにかくうろうろと歩きまわっているうちに本郷通り
東京大学のところに出てきちゃいました。
しんどくなってきたので南進を諦め、言問通りを下って東進することに。
この辺りは文京区弥生、弥生式土器と名付けられたところですね。
ゆかりの地であることを示す石碑もありました。
坂を下りきると不忍通り、ここを左に折れると戻れるのですが・・・
ちょっと迷った末に直進してみることしました。
いい加減疲れてきたので、定期を持っているJRに乗って帰ろう、
そう思ったわけなのですが、今日はダメですね、
これがまた遠いことに歩いてから気付きました。
吉田屋酒店という下町風俗資料館の施設とのことで、
鶯谷に出るか、日暮里に出るか・・・駅まで近い日暮里に足を向けることに。
ここからちょっと元気が出てきましたよ。
谷中の墓地、桜並木のさくら通りを抜け、左に折れて日暮里駅の北口へ
元気のもとは、ここの下御隠殿橋(しもごいんでんばし)
14本のレールをまたぐ跨線橋で、別名トレイン・ミュージアム
1日約2,500本の電車が通過してゆくため、荒川区がそのように呼び
歩道も広く、バルコニーも付いています。
新幹線の上は落下物防止のネットが張られてるのがちょっと残念ですが
上野駅の地下を出た新幹線が初めて地上に出てくるところで、
関西人にとっては珍しい新幹線がたっぷりと眺められたりもします。
ちょうど、これまた関西では見ることのできない
E653系がやってきたので写真を撮っておきました。
この角度からだとカッコ良くみえますねぇ・・・
毎日の通勤時には横を走っているのを見てますが、
のぺっとした先頭車、角ばった中間車、不細工な印象だったのですけどね。
なお橋の上には、特急の通過時間が書かれた看板もあったりしました。
さてここまで来て少々気分もまた高揚したので
電車に乗って帰るのは止めにして、谷中ぎんざの手前を右折
「諏訪台通り」、諏方神社、道灌山の風情を残す西日暮里公園と
前回来た道を逆走する感じですね。
西日暮里公園を通り抜け、道灌山下に向けて歩き、ここも右折して帰路へ
このあたり台東区、荒川区、文京区、北区が微妙に入り組んでて
最後ちょっとまた脇道に入って抜けたら、なんと自宅前にひょっこりと・・
えっっ! 大そう驚きました。
西日暮里方面からの帰路はいつも遠回りしていたんですね。
もう一度辿れるかどうか、ちょっと自信ありませんが・・・
それほど細い道が多く、行き止まりもあったりするのですが、これは収穫。
今回の散歩は、道に迷い、見当違いで歩き続けたりもしましたが、
結局、2時間たっぷりと歩いたことになります。
でも最後に収穫で締めくくれてよかったですね。
とにかく帰宅してもまだ朝の8時。
世間のサラリーマンの皆さんは休日、まだ寝てる方も多いのでしょうに・・
とにかく今日も朝から元気いっぱいですね。