
そして今回のテーマは「四季を感じるコンサート〜季節の音楽、集めました」。 そのお文字通り四季にちなんだ構成で、オーケストラからのお便りといった演出も楽しく、何よりてんこ盛りの音楽をたっぷりと楽しみました。
指揮者は、初めての客演となる吉崎直之さん。
プロのトランペット奏者でブラスバンドの指揮・指導を主にされているとのこと。 さすがに金管はのびのびと演奏されていたんじゃないでしょうか。 グラズノフのバレエ組曲「四季」の「秋」など色彩感も良くて、いい曲だなぁと思わせる演奏でした。
でもそのグラズノフ、ラフマニノフの交響曲第1番の初演を酔っ払って指揮して、彼を精神疾患にしたとか・・ オケの方より伺った小ネタでした。
詳細はまたおって・・・(ラフマニノフのじゃないですよ)・・