朝5時起きなのだそうですが、昨夜うたた寝したこともあって、
なんと、3時に起床!!
5時前に家に電話し、起きていることを確認(遠隔操作ともいいます)
その後、ちょっと早い朝ごはんでお腹を満たし、
1時間ほど仮眠をし(仮眠したくないのですけどね、浅い眠りなのです)
ファイリングの勉強もしっかりしましたよ。
洗濯をし、アイロン掛けもして、準備万端・・のつもりでしたが
いかんせん小腹が減りました。
食パンを食べてお腹を満たし、図書館経由で博物館へと出発!!
その予定でしたが、図書館で新しくCDを4枚借りちゃいましたんで、
いったん帰宅。 CDを置いて、仕切りなおしで出発ですわ。
しかし、ここまでも、けっこう密度の濃い1日ですね。
山手線に乗り、11時前に東京国立博物館に到着
薬師寺展は入場制限されていて、50分待ちだそうですね・・
でも当方は常設展狙い、国際博物館の日で無料で入場し
まずは法隆寺宝物館に足を運びます。
明治11年(1878年)、法隆寺から皇室に献納され、
戦後、国に移管された宝物とのことですが・・
ものすごい物量の展示がされてますねぇ〜
奈良にある本家の法隆寺には20年程行ってませんが、
東京には国宝級は無いものの、徹底した管理と展示で見る者を圧倒します!
ま、奈良の方が身近にあるってことですけどね〜(薬師寺展も同じ)
次は本館、ここも圧倒的な物量で勝負、といった感じ。
縄文時代から近代までの展示が整然と並んでいて、ここも圧倒。
個人的には刀剣にそそられるものがありました。
国内の仏像関係は、やはり奈良国立博物館の常設展
質的には高いように感じましたけど、何より物量が違いますね。
物量では負けているかも〜
ほぼここまでで2時間ちょいが経過
逡巡しましたが、東洋館・アジアギャラリーも入りました。
中国・朝鮮・インド・西アジアからエジプトに至るまでの展示。
ここもまた物量がすさまじい・・
とにかく、疲れてしました。
頭の許容量、もともと大きくないし、もう飽和状態ですね!!
退散することに・・
次回は、敬老の日、9月15日(祝・月)が無料観覧日だそうです。
また来ますかね・・・その前にも来ているかもしれませんれども。