でも、お仕事はエアポケットに入ったような状況で・・
早く帰宅できますので、夕食後そのままうたた寝をしてまうのが常態化、
それなりの睡眠は(質はともかく)確保できているような気がしてます。

ハインツ・レーグナー指揮ベルリン放送交響楽団によるシューベルト
このCDとの出会いによって
グレートや未完成の有名曲とはまた違う
シューベルトの交響曲の面白さに開眼したのですね。
序曲が3曲(D.470,556,647)に、交響曲第2番と第6番が収録。
第2番はちょっと薄い感じかな、第6番もまた軽快でいい感じ、
序曲もまた親しみやすく、シューベルトらしい歌に溢れています。
いずれもフレッシュな演奏で楽しめますね。
個人的にはサクサク進みつつもしっかりとした第6番が好きだな。