2008年02月01日

2月ですね、岡本真夜/そのままの君でいて

通院日、久しぶりに岡本真夜さんを聴きながら歩きました。

1年ぶりだね 君を待つエアポート
両手いっぱいの荷物 振りながら
早足で駆けて来る


2月ですね、1年の12分の1を消化、なんと早いこと・・・
そう1年前の今頃は、高知でした

岡本真夜さんを聴く度に、思い出深い高知の街のこと、
出会った人のことを思い出します

アクセル踏み込んで 路面電車追い越した

このフレーズ、地元では「電車」と呼ばれてる土電・土佐電鉄のことかな
この路面電車もよく利用しましたね

ずっと心に ずっとその胸に
みんなで過ごした この街を忘れないでね


朝の通勤では、地元で「汽車」って呼ばれているJRでしたが
そのJR高知駅の高架工事も随分と進んだようです
線路が繋がったらしいので、あとは駅内装の工事になるのでしょうか

自信がなくなったり
疲れたときは いつでもいいよ
帰っておいで


結局今週は23時前の帰宅が続き、疲れているのでしょう

私も夢が遠くなる時があるよ
だけど君もがんばっているから
マケナイヨ!


このフレーズに心が沁みます、もうちょっと頑張ろう・・って

幸い検査結果、4ヶ月ぶりかしら、オシッコに潜血も出ていなかったし
エコー検査も問題なさそうで(いつもの奴は映ってますが)
3週間後、また通院となりました。

さて明日も休日出勤です
岡本真夜さん聴きながら、マイペースでやれればいいな、そう

もっと自由に もっと素直に
強がらないで 歩いてゆこう


posted by fronte360 at 23:59| Comment(3) | TrackBack(0) | 05〜10-JPOP音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする