いえいえ今日は北陸方面日帰り出張なんで22時頃には戻れるでしょう。
適当に手を抜いてはいるんですけどね〜
昨日の大阪市内の出張時には、中高の同級生の友人Fに久しぶりに会って
アイスコーヒーもご馳走していただいたし、通勤定期券も買ったりしましたよ。
また仕事上も出張時に頼まれた見積依頼、
川崎の上司と、うまいことやってきた某会社の営業さんに頼みましたしね〜
結果は明日受け取って考えましょう。
それでも忙しいことには違いないけれど、
日曜日の検定試験も終わったので、通勤時や出張時に勉強する必要もなくなり、
心の重しもまた若干取れたかもね。
しかし身体が疲れていることには違いなくて、電車の中でよく寝ること・・・
もうぐっすり寝てますものね。

最近聴いているのが、サヴァリッシュ指揮シュターツカペレ・ドレスデンによる演奏。 ちょっと小ぶりのオケの響きが若々しい感じです。
同時期のシュターツカペレ・ドレスデンを振ったブロムシュテッドのCDも持っていて、こちらもいい感じですけど、オケのチューニングがちょっと違うらしい。
基準音が違うってことらしいですけど・・・
絶対音感のない僕にはまったく分かりませんけどね〜
ま、とにかく疲れたときの音楽は、モーツァルトのピアノ協奏曲か
シューベルトの初期の交響曲に限ります。
今日もコレを楽しみながら、サンダーバードの中で爆睡しているかも・・・ね。