
弦楽器もノン・ビブラートで少々ピッチが高いのでしょうが(絶対音感ないのでよく分かりませんけど)でも刺激的な感じがしません。
これがコレギムウ・アウレウムの特徴なんですね。
とにかく、このところ慌しすぎて、音楽もまともに聴けない感じなのですけれど、今日の通勤(休日出勤)のお供にこの演奏を楽しみました。
第33番の終楽章、軽やかに主題を繰り返しているのを聴いて、ちょっと気分が軽くなりました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |