
家人が皆いなくなった居間のカーテンをひき、ゴロリと横になって、なんと昼間の2時からウィスキーをチビチビやりながら観てました。
この映画、1986年製作なんで、リアルタイムで映画館でも観ました。 そのころからのお気に入りの映画です。
監督は「田舎の日曜日」も監督しているベルトラン・タベルニエ。
綺麗なカットを挿入し、説明臭くないストーリーの静けさ、これが欧州映画のいいところですね。
音楽ももちろんいいですよ。
ハービー・ハンコック、ボビー・ハッチャーソン、フレディー・ハーバード、ロン・カーターもいますね。

あとデクスター・ゴードンのCDもいくつかは持ってます。
とはいうもののジャスには全く詳しくありませんが、
ちょっとノリの遅れるデクスター・ゴードンの渋いのサックス響きと、
富士山麓でこのところの疲れを癒しています。