2006年04月15日

「コシ・ファン・トゥッテ」第1幕視聴

bvl103-104.jpgベーム指揮によるLPで解説を読みつつ何度か聴いていますが、映像で見るのは初めて、
月並みながら、オペラはやはり映像がないとツライのがよく分かりました。

オペラ・ブッファとあれば、なおさらかもしれませんね。

しかもこの「コシ・ファン・トゥッテ」=「女はみんなこんな風にやるものですよ
風刺、皮肉といったものが支配していますんで、表情や仕草も重要な要素でしょう。

まだ全部見てませんけど、小間使いのデスピーナ役のアデリーナ・スカラベッリ(S)が巧いですねぇ。 第2幕も楽しみです。

ミラノ・スカラ座に行ってオペラを観る機会なんてたぶん一生無いと思いますけど、945円で捕獲したLDで楽しみましょう・・・

って、明日はテストだっていうのに、現実逃避しててどうする。
posted by fronte360 at 21:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 06〜10-LP/LD音楽(Classical) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする